千葉市若葉区 シロアリ調査
お客様のご要望 | 白アリの症状が柱に出てきているので調査してほしいとご依頼を頂きました。 |
---|
![]() |
施工事例データ
住所 | 千葉県千葉市若葉区 |
---|---|
施工箇所 | 床下 |
施工内容 | 白アリ調査 |
費用 | 無料 |
工期 | 2時間 |
築年数 | 30年 |
コヤスのai情リフォームによる
施工中の様子
施工中の様子
柱がボロボロになってしまっています。
表面からも中がカスカスになってしまっているのが分かります。
畳を上げて、床下に潜るための穴をあけていきます。
潜り口の周りは汚れないようにしっかりとビニールシートを敷いて、調査開始です!
25畳ほどの床下を約30分、時間をかけて調査終了しました!!
赤く囲ってある部分がシロアリの蟻道になります。
このように床下に残材があるとシロアリが発生してしまう原因にもなります。
こちらは外側からの浸水により、木材が変色してしまっています。
浸水してしまっている部分は、放っておくと腐食してしまうので、早めのメンテナンスが必要です。
こちらの部分は腐朽が見つかりました。
床下に落ちていた残材の一部です。中はスカスカで手で崩せてしまうほどもろくなってしまっていました。
リフォーム担当者の声
♡コヤスのai情ポイント♡
外壁塗装の劣化など、築年数の経過でだいぶ傷んできてしまっていました。
雨水の侵入が確認されたので、コーキング打ち換えのご提案をさせて頂きました
。
・・・シロアリ豆知識・・・
シロアリ防除薬剤は5年で失われてしまう!
現在使用されているシロアリ防除薬剤は、人や環境への配慮から昔の薬剤のように強い薬剤ではなく、自然環境の中で徐々に分解されるため、5年を目処に弱くなってくるそうです。
なので、大切なお住まいをいつまでも快適に住まわれるためにも、シロアリ対策をしてみてはいかがでしょうか?
何年も住んでいて、今まで対策をしていなかったという方も、
「ずいぶん前に対策したけど、、大丈夫かしら」という方も。
シロアリ調査は無料で承っておりますので、ぜひお気軽にお問合せ下さい!